禁煙外来とフィットネスクラブ

前回バランスボールの話題出しましたが、しばらく様子を見て、今の自分にはコレではイカん!
ってことで決意して、ちょっと高いけどフィットネスクラブに行くことになりました。
実際はお金に余裕がないので、今まで吸い続けてたタバコをやめて、そのお金をフィットネスクラブの月会費に回す格好です(これでもお釣りが来る。タバコ高~い)。

ということでまず、禁煙外来ですが…。
1度の診察で2千円ほどの診察料。最初週2回で、途中から月1回。3ヶ月で診察終了です。その間の薬代も1万円台なんで、保険適用で案外リーズナブルです。
ただし3ヶ月でやめれないと次に保険適用の診察を受けるには1年間待たなければならないそうです。
最初の診察で自分がこの診断を受けてよいか確認するんですが、案外ひどい中毒だし、吐いた息の一酸化炭素濃度もめちゃ濃かったです(^_^;

この薬を飲むとタバコをまずく感じるようになるのと、ニコチンが吸収されるべき穴に先回りしてこの薬が入って、ニコチンが入らなくなって、タバコを吸った時に出るドーパミンの代わりに少量のドーパミンを変わりに出すそうです。
吐き気がすることがあるらしいので、少量から始めて1週間で通常量の薬を飲むようにするそうで、最初の1週間はタバコを吸ってもよいそうです。

ってことではじめたんですが、1日目の夜、薬飲んだ時はすっごくタバコがまずく感じたんですが、その後はそうでもなかったです(^_^;

そして1週間が経って本来禁煙開始日なんですが、すっごい大事な仕事があったのでどうしてもがまんできずタバコ1箱買ってきちゃいました。それで2日そのタバコを吸って大事な仕事を終えて、やっと本当の禁煙スタートしました。
現在、禁煙3日+14時間です。
お医者さんが言ってましたが、禁煙するには絶対目の前にタバコがない状態にしないとダメですね。最後の1箱も結局大事な仕事が終わった後も、あれば吸っちゃいましたし…。
さぁ、このまま吸わずに済んでほしい~~。

そして通い始めたフィットネスクラブですが、すごくいいです!
自分がどんな状態か、何のために通うのか、十分に聞いてもらって、
自分に合わせたメニューを組んでもらったんですが、1日目からその効果が出てます。
去年末まで2日に1回は寝込んでしまってたので、そもそも普通の時に体がしゃんとできなかったのが、今すっかり普通の人みたいにできてます。ちょっと自転車から降りて押して20mほど歩くのもしんどかったのに、今はなんともないです!

怪我をしないようにストレッチして、軽い筋トレをやって筋力を付けてエネルギーを消費しやすい体を作って、筋肉をリラックスさせるのにもう一度ストレッチして、ウォーキングマシンやエアロバイクで十分に有酸素運動してエネルギー消費します。
今、徐々にウォーキングとバイクの負荷を上げながら、距離を伸ばしてるところです。

まだ端から見て著しい効果とは見えないかもしれませんが、自分では相当効果を感じてます。
たぶんトレーナーと相談しながらやっていけば、十分数ヶ月で交通事故前とほぼ同等の体に持っていけそうです(^-^)

やっぱり一人でやってるとどうしても怠けてしまうし、外の暑いかんかん照りの中でやるよりずっと効率的に運動できるし、アドバイスを受けれるので間違った非効率な方向に熱心になってしまうことが避けれそうでよかったです!

さーて、がんばってくぞぅ~(^O^)/
それではまた!

 

座椅子ご購入o(^ ^o)

屋根よ~り、ひーくーい、鯉のーぼ~り~~♪ しか見たことない!
みなさん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

座椅子買いました。直径65cm。お値段980円。
ツイートで「お父さんに買ってもらった」ってあったんで、インターネットで調べて、近くのスーパー2カ所回って、スポーツ用品店で購入しました。

3年ちょっと前の交通事故以来、肉体的問題で体が動かせなかった時期、その後も精神的問題を抱えて寝込むことが多く体を動かせなかった時期、と去年の年末まで続いていたので、体重・体調・スタイル・体力をきちんと交通事故前の状態に戻す必要がありました。
しかし、なかなか思うようにいかなかったんです。

そんなある日、ゴールデンウィークを前にして、いつもと違う道を通って隣町にウォーキングに行くと、隣町のうらやましいこと。
図書館もウチとこより何倍もデカいし、運動場も広い、そしてテニスコートが何面もある。うっらやまし~な~~、と思いながら歩いていると、裕福な老人ホームの下にフィットネスクラブを発見☆
プールも器具も最新設備がずらり。広いし、個人にあったトレーニングプログラムを用意してくれて管理してくれる。
値段は少し高めだけど、朝から晩までいつでもなんでも使い放題で追加料金無し。

問題は値段なんだよなぁ。ってことでよく考えると、やめる予定だった煙草をすっかりやめれば、フィットネスクラブに通ってもお釣りが来る。と説明を受けながら考え、ゴールデンウィーク明けに禁煙外来に通い(自分の力だけではやめれないとこまで来てる)、うまく行きそうだったら入会することにしますね!と言ってフィットネスクラブをあとにしました。

ところが先日、「お父さんに買ってもらった」ってツイートの写真を見て思いつきました!
コレ、座椅子にしたらイケるかも~~って(笑)
インターネットで調べたら、フィットネスボールと言うらしい。その後、バランスボール、ヨガボールなどの呼び名があることを知る。


付属の空気入れにビックリしました!押しても引いても(伸ばしても縮めても)空気が入るそうです。これ考えた人、エラい!

使ってみてわかったこと。
1)座椅子にはなりませ~~ん!(笑)
案外弾力があってボヨンボヨンしますので、安定させるためにはある程度の力が常に必要です。ということは食後とかに乗っかってるとちゃんと消化するのが難しいので、常時使用できるってわけではないです。疲れている時も乗るだけの体力がないです(^_^; だからちゃんとした時しか乗れません。
2)乗っかってると、自然と運動しちゃいます。
座った時に運動するつもりがなくても、いつの間にか運動しちゃってます…(^_^; そのままだと落ち着かないのか、体を左右にひねってみたり、肩や背中を伸ばしてふんぞり返ってみたり、足を開いて腹筋をプルプルさせてみたり、骨盤を広げたり脚の付け根をねじったり、…。常温だといつのまにか汗かいてます。
3)調子にノッて上でコロコロ動かしてると、簡単にスッテンコロリ~ンと頭から落ちて1回転するので、じゅうたんなどの弾力のある物の上である程度場所を確保しておかないと危ないです。

ということで、どうやら常用の座椅子としては使えませんが、今まで筋トレ&ストレッチしてた代わりにこれを使うのは、動かしたくても普通の運動では動かせなかった部分のトレーニングにすごくよさそうです。

これにプラスしてウォーキングすれば、もしかしてもしかするとフィットネスクラブ行かんでも目標達成できる??
そう考えるにいたり、もうしばらくバランスボール+ウォーキングでイケるのか様子見です。
でも、そうするとフィットネスクラブに毎月1万円以上払うお金がこの980円一回で十分になり、となるとお金を捻出するための禁煙も先延ばしになりそうな…(^_^;

バランスボールで十分か?というのもあるんですが、目下の問題はやっぱり毎日1人で続けられるのか?夏の暑さの中続けられるのか?ですねぇ。ウォーキングとかランニングとか…。
とりあえずまずはしばらくこの座椅子でどのくらい体を絞れるのか様子をみるところから始めますね!
なんとか3ヶ月くらいで、もとに近い体になりたいなぁ。遠征&ライブ&写真撮影に耐えられるようにがんばらないと~(^O^)/

今日はスーパームーン、みなさんおっきくて明るい月は見れましたか?
それではまた!

 

セカンドアルバム「NUDE」が販売開始されました!

昨日、待望のセカンドアルバム「NUDE」がCDはAmazon(日本)、DownloadはiTunes, Amazon MP3をはじめ各所で販売開始されました!

NUDE

NUDE 全11曲、1500円。ぜひお買い求めを♪(^O^)/

AmazonでCDをご希望の方は在庫0とか一時的に品切れとか書かれていましても、ぜひご注文ください。
アマゾンの倉庫に在庫にないだけで、こちらではちゃんと数量を揃えておりますのでご安心ください☆

パソコンの方は
//therootage.com/discography/
このリンクからAmazonでCDを購入できます。
携帯の方はAmazonでRootageと検索すれば、表示されると思います。(必要に応じて、カテゴリ「ミュージック」を選択して下さい)

PDFの歌詞カードは
//therootage.com/downloads/
からダウンロードできます。(CDには簡易歌詞カードが入っています)

もしよかったら、ファーストアルバム「Growin’ Up」も23曲入りで1500円とサービスプライスですので、ぜひご購入くださいね!

うちの周りの桜は昨日から散り始めました。散った後も美しいのがうれしいですね♪

この後ぼくはiPhoneアプリの開発を再開するのと並行してライブのリハーサルもやっていこうと思っています。
また、3年ほど前の交通事故以前の体にもっていくため、運動をきちっとやって体調、体力、スタイルを戻していこうとしています。

しかし人間なかなかうまくいかないもので、ちょうど4/1あたりから体調を崩し、毎日2時間しか活動時間がとれず、他は寝ていることしか出来ない状態が長く続きました。
ようやく昨日からだいぶ動けるようになってきましたので、ちゃんと再スタートを切れるようがんばりますね!

日も長くなってきましたねぇ(^-^)
さて、張り切ってまいりますか!
それではまた~

 

セカンドアルバム「NUDE」、アマゾンで予約開始

お待たせしました!長い方では、ぼくの健康上の理由から1年以上お待たせしましたぁ(^_^;
4/15に正式にAmazon(日本)からCDがリリースされます!
(ダウンロードについてはiTunesなどの対応次第になりますので、よくわかりませんので、また改めてご連絡さし上げますね♪)

NUDE

NUDE

すでにアマゾンでアルバム「NUDE」の予約が開始されております。
早めにご注文いただくと発売当日くらいには届くかと思います。
もし発売後、在庫0と表示されていても気にせずご注文ください。アマゾンの倉庫にないだけで、こちらではきちんと量を確保しております。

全11曲で、簡易歌詞カード付きです。価格はファーストアルバム「Growin’ Up」同様、1500円。
(PDFの歌詞カードは後日オフィシャルサイトからダウンロードできるようにします)
パソコンの方は
//therootage.com/discography/
このリンクからAmazonでCDを購入できます。
携帯の方はAmazonでRootageと検索すれば、表示されると思います。(必要に応じて、カテゴリ「ミュージック」を選択して下さい)

3曲、フルストリーミングで試聴できます。
YouTube
Fairy
http://www.youtube.com/watch?v=HEuhTVQXcdQ
Message
http://www.youtube.com/watch?v=StgPNMUplbU
NUDE
http://www.youtube.com/watch?v=Uq81AVtjAY4

MySpace
http://www.myspace.com/rootage
Amazon Artist Central
http://www.amazon.co.jp/Rootage/e/B0047R4SPK
でも上から3曲がアルバム「NUDE」の楽曲です。

もしよかったら、ファーストアルバム「Growin’ Up」も23曲入りで1500円とサービスプライスですので、ぜひご購入くださいね!

さて、今回のセカンドアルバムはRootage初期3部作の2作目の予定です。
商品の説明では
********
Rootageとしてのセカンドアルバム「NUDE」はファーストアルバム「Growin’ Up」から2年半のインターバルでリリースされました。

基本のテンポがスローなのにもかかわらず、退屈さを感じさせない楽曲。 官能的な歌詞とメロディ。そして成熟度を増したアレンジはあなたをきっと魅了するでしょう。
********
と記しました。

最初の「Growin’ Up」はぼくが、まだそれまで作詞作曲ボーカルを中心にしか活動したことがなかったのを、編曲・レコーディング・ミキシング・マスタリングといったすべてを自分でやることに挑戦するもので、数年かけて各々のパートをレベルアップしていって最初に、これなら世に出しても大丈夫だ!と世界に発信した作品です。

それに対して、「NUDE」では「Growin’ Up」の頃にはできなかった、もう少しゆとりのある作品を発表したいと思っておりました。
でも、基本がゆっくりのペースだからといって、退屈なフォークソングのようなものにはなっていないことは聴いた方には十分納得していただけると思います。
また、「Growin’ Up」よりもより低音を大事にしており、DrumsやBassがしっかりとしていることに気付くでしょう。
セカンドアルバムは2年半を置いてリリースされますが、それに応じた成長を編曲・レコーディング・ミキシング・マスタリングすべての面で感じさせる内容となっております。

個人的にはセカンドアルバム「NUDE」は3年ちょっと前の交通事故以来、初めて制作したアルバムとなります。(実はファーストアルバムのリリース契約当日に交通事故に遭いました)
肉体的な問題も表からは分からない部分で抱えたりしましたが、それよりもしばらくして抱えてしまった精神的な問題が大きく影を落としておりました。
実際のところ、去年年末までは2日に1日働くのがやっとで、他はほぼ寝たきりになっておりました。
今年に入り、なんとか夜1日4時間ほど毎日働くことができるようになったので、ようやくこうしてリリースにこぎ着けることができました。

この4月からガラリと生活を変え、交通事故前の状態にできるだけ早く戻していこうと思います。
そのための第1弾としてこのアルバム「NUDE」は発売されます。
けして世に流行る明るい元気のあるアルバムではありませんが、あなたの生活に1滴のうるおいを与える曲を見つけることができるでしょう。
ぜひ手に取って、確かめてみて下さい。

春の嵐も明け、昨日までつぼみだった桜が今日いっせいに咲き始めました。
それではよい日々を!

 

春になりましたね!

セカンドアルバムが先日完成して、出荷準備が整いました!もうバーコードもあります♪
いつ発売って言い切りたいとこですが、よくわかりません(^_^; 最短、4/15の予定です。
iTunesでダウンロードしたり、アマゾン(日本)でCDを購入できるようにする予定です。

セカンドアルバムの曲などについては、また後日ブログにて内容をお知らせしたいと思っています。

今日はファーストアルバムの曲を3曲、YouTubeにアップしました。

Red Night Harlem http://www.youtube.com/watch?v=8tEO2rh-LdI
All Thumbs http://www.youtube.com/watch?v=LBRSY-0pfcQ
Same Time http://www.youtube.com/watch?v=PaXpQjT_qfs

とくに今まで携帯で聴けなかった方にはいいかと思います♪(一部の携帯は再生できないそうです)

ファーストアルバムは23曲収録1500円で、iTunesなどからダウンロードしたり、AmazonでCDを購入できます。
パソコンの方は
//therootage.com/discography/
にアクセスして下さい。
携帯の方はAmazonにアクセスして、Rootageで検索すればアルバム「Growin’ Up」が出てくると思います。

さて、春になりましたね!
昨日は病院に通う日で、遠出することになったんですが、いろんな春を見つけてきました。


たぶん後ろにあるのは桜。今年は梅とシーズンが重なって、あんまりどっちだかわかってません(笑)


黄色いかわいいお花


赤いでっかいお花

場所によってはまた今日寒くなったところもあるようですが、明日から4月。
本格的に春めいてくると思います。ぼくも4/1からガラリと生活を変えて、がんばっていく予定です!

っとここで、すでにがんばってる、しっぽさんが展示会に出展されておりますのでお知らせしておきますね♪
http://ameblo.jp/4ppo/
「福アート展」残り物には福アートがある・・・(^_^; あの人の作品が、フフフッというお値段!
らしいです^^


「魔ふぃん」ちゃん、かわいい♪


ビタミンTee・アートギャラリー
2012年3月29日(木)~4月7日(土)
12:00~19:00(最終日は~17:00)火曜定休
http://www.vitamin-tee.jp/
東京都中野区東中野5-9-1 シャローム東中野101
Tel/Fax : 03-5330-6771(サインクラブ内)
※JR総武線[東中野駅]東口・北側の階段を降りて徒歩4分、東中野本通り沿いの1F

お近くの方、しっぽさんの元気をもらってきましょ~(^O^)

それではまた!

 

© 2009 Rootage Official Site